シャーロック・ホームズ物語の世界 (全6回)
1887年に長篇小説『緋色の研究』でシャーロック・ホームズが登場してから、約140年。ホームズ物語の人気は3つの世紀にまたがり、今でも衰えず、これまで何度もブームを経てきました。
そのホームズ物語の魅力はもちろん、物語が生まれた時代背景から、作者コナン・ドイルの生涯、140年間で無数に生まれた小説や映画などの派生作品、そして「シャーロッキアン」と呼ばれるマニアたちの活動、翻訳にまつわる話題まで、幅広い側面について豊富な画像を使ってわかりやすくし、衰えぬ人気の背景を探ります。
講師 英米文芸翻訳家 日暮 雅通
第1回 ホームズ物語とは何か 5月26日(月) 13:30~15:00
第2回 ホームズ物語誕生の背景 6月 9日(月) 13:30~15:00
第3回 ホームズ物語の生みの親 6月23日(月) 13:30~15:00
第4回 挿絵と映像化作品の魅力 7月14日(月) 13:30~15:00
第5回 活字による翻案作品 7月28日(月) 13:30~15:00
第6回 ファンと研究家たち 8月11日(月) 13:30~15:00
★受講料 全6回 18,480円
★教材費 550円
*********************************
ひばりが丘カルチャーセンター(ひばりが丘パルコ5F)
TEL 042-421-4511
※お気軽にお問い合わせください。
講座紹介
25/05/22
6